hamon bandhamon band
産業医科大学と開発した独自のアルゴリズムで
脈波情報から深部体温上昇の変化を推定

EASY TO USE
手首に巻くだけで
難しい操作も通信も不要
本体背面にあるセンサー部で精度の高い脈波の計測をします。
ESTIMATE BY ALGORITHM
独自アルゴリズムで脈波から
深部体温上昇の変化を推定
学校法人産業医科大学、前田建設工業株式会社との共同研究により開発した運動中の脈拍情報から深部体温上昇の変化を推定するアルゴリズムを応用。ミツフジ独自のセンシング技術とともに暑熱リスクを演算します。
SIMPLE AND CLEAR ALERT
暑熱リスクをバイブレーションと
LEDでわかりやすくお知らせ
深部体温の上昇変化を暑熱リスクとして可視化し、直感的にわかりやすいシンプルな3色のLEDと振動で事前にお知らせすることで、休息や水分補給を促します。
使用方法
- センサー部が肌に密着するように装着し、
「電源」ボタンを長押しで起動
- リスクに応じて、流れるような動きで目を引く
3色のLEDとバイブレーションでお知らせ
アルゴリズムについて
手首の光学センサーから取得する脈波情報から深部体温*の上昇変化を推定するアルゴリズムを搭載(特許:71775473)。危険な状態になる前に、深部体温の上昇変化を「暑熱リスク」としてお知らせすることで、休息や水分補給を促します。
ご使用上の注意
- センサー部が肌に密着していないと、脈波を測定するまで時間を要する場合がございます。
電源を入れても起動時(緑色点滅)にならない場合は着用状態を一度ご確認の上、リセット操作を行ってください。 - 本製品は医療機器ではございません。本製品は暑熱リスクから安全を保証するものではございません。
本品の表示に関わらず、具合が悪いときは適切に休息を取ることを強くお勧めいたします。 - 本製品は体調の良し悪し、疾患の有無を担保するものではございません。
- センサー部の汚れや、装着方法により脈波の計測精度が落ちると演算の精度が落ちますので、正しく装着すること、
定期的なお手入れを心がけてください。 - 本製品を長期間使用しない場合でも、6ヶ月に一度を目安に充電してください。内蔵電池の膨張や劣化の原因になります。
- 使用中に本体が発熱した場合はご使用を中止し、カスタマーサポートにお問い合わせください。
- IP67の防水機能はございますが、入浴中やプールでのご使用はお控えください。
- 充電ケーブルは付属品として同梱されていますが、アダプタは別途ご用意ください。
- 充電ケーブルを接続するUSBアダプタには、急速充電(USB Power Delivery)タイプを使用しないでください。
- 故障の原因になりますので、引っ張る・落とすなどの強い衝撃を与えないでください。
- ご使用の際は、周囲の物を引っ掛けたり、傷つけたりする恐れがありますので、十分ご注意ください。
- 用途以外のご使用は故障の原因となりますのでお控えください。
製品仕様
- 商品名
- Hamon band2
- 防水性
- あり(IP67相当)
- 連続使用可能時間
- 連続稼働24時間程度
- 電池
- 充電式
- カラー
- Black(ブラック)
- 腕周りサイズ
- 約138mm〜209mm